柏崎ファンクラブメールマガジン(2019/9/10号)

こんにちは! 柏崎ファンクラブ事務局です。
記録的猛暑で暑かった8月が終わり、柏崎も少しずつ涼しくなりはじめました(´ω`)
秋の実りが今から楽しみですね!

————————————–
注目トピックス
————————————–
◆「かしわざき岬めぐり」開催中
暑さが落ち着き、過ごしやすい季節になった今、岬をめぐる絶好のチャンスです。
まだすべての岬をめぐっていない方も、残りの岬をめぐって岬カードをコンプリートしましょう!
HPに写真撮影ポイントの地図を掲載しています。お出かけ前にご確認ください。
実施期間:10月27日(日)まで
詳しくは(柏崎シティセールス推進協議会HP)⇒https://bit.ly/2XxHLDO

◆SNSで毎日出題「柏崎超ウルトラクイズ」
柏崎に関するクイズをファンクラブのSNSで毎日出題しています。
毎日チェックし、質問に対する答えが分かった人は、メモをしてください。
クイズの問題を踏まえて、中間テストを来月柏崎で実施予定!
テスト勉強をして、準備万端にしておきましょう!

◆柏崎ファンクラブ会員特典Premium 大好評提供中
対象のお店で柏崎ファンクラブの会員証を見せると、
お得で楽しいサービスを受けられる「会員特典Premium」を提供中!
会員特典を提供していただける事業者さんも募集しています。
提供期間:2020年1月31日(金)まで
詳しくは(柏崎シティセールス推進協議会HP)⇒https://bit.ly/2uWqpop

——————————————-
柏崎市内催事・イベント情報
——————————————-
◆たかだ竹あかり
2日間で約1万個のあかりを灯します。竹灯籠に照らし出された幻想的な風景を楽しめます。
日時:9月21日(土)~22日(日)
場所:高田コミセン、史跡・飯塚邸
詳しくは(柏崎市HP)⇒https://bit.ly/2k1aNy8

◆西山よさこい合戦
西山に踊り子が集結!各チームの個性が光るよさこい踊りをお楽しみください。
中国風の宮殿「西遊館」前での演舞はインスタ映え間違いなし!
日時:9月22日(日)の10:00~16:00
場所:西山ふるさと公苑
詳しくは(柏崎市HP)⇒https://bit.ly/2HpDSMe

◆神山清子・賢一作陶展
NHK朝の連続テレビ小説「スカーレット」のモデルになった女性陶芸家の作品展です。
日時:10月1日(火)~11月30日(土)
場所:木村茶道美術館
料金:展示室入場料400円 ※お茶席は別途1,000円かかります。
木村茶道美術館HP⇒https://bit.ly/2La2Yzr

◆柏崎民謡保存会後援会 感謝の集い
柏崎の民謡のほか、県内外の民謡など日頃の練習成果を発表します。ぜひお越しください。
柏崎民謡保存会は、後援会員も随時募集しています。
ご興味がありましたら、HPの問い合わせフォームからご連絡ください。
日時:10月5日(土)の13:00~
場所:産業文化会館
料金:無料
柏崎民謡保存会HP⇒https://bit.ly/2ziP1K6

◆柏崎ダム見学ツアー
普段は入れないダムの内部や堤体を見学できる貴重なチャンスです!
昼食はダムカレーを楽しめます。参加者全員にダムカードのプレゼントもあります。
日時:10月6日(日)9:30~17:30
場所:ダム4カ所(栃ヶ原ダム・市野新田ダム・谷根ダム・赤岩ダム)ほか
料金:850円
申し込み:9月27日(金)までに、往復はがきまたはメールでお申し込みください。
詳しくは(柏崎市HP)⇒https://bit.ly/30ycKCf

◆その他のイベント情報はこちらをチェック
イベントカレンダー(柏崎市HP)⇒https://bit.ly/2xEMM3a
柏崎観光協会HP⇒https://bit.ly/2XDlEko
みんなでつくる柏崎イベント情報サイト「だこて」⇒https://bit.ly/30nAoAI

——————————————-
市外催事・イベント情報
——————————————-
◆設立60周年!首都圏鵜川会
首都圏鵜川会は、今年で設立60周年を迎えます。
今回は、鵜川の皆さんのご協力を得て「ふるさと物産展」を行います。ぜひご出席ください。
★ふるさと物産展
鵜川の物産展(お米、味噌、干しぜんまい、ハーブリースなど)、
綾子舞本舗タカハシのお菓子、鵜川の茅葺屋根写真展、ドローンによる鵜川地区の空撮動画など
★開催概要
日時:10月14日(月・祝)の12:00~15:00(受け付け11:30~)
場所:アルカディア市ヶ谷(私学会館)(東京都千代田区九段北4-2-25、電話番号03-3261-9921)
対象:柏崎・鵜川に縁のある方
会費:9,500円
申し込み:参加ご希望の方は、9月20日(金)までに下記までご連絡ください。
⇒首都圏鵜川会 事務局 星野義博 (電話:090-3090-5456)

——————————————-
U・Iターン&就職関連情報
——————————————-
◆柏崎市U・Iターン出張相談会
柏崎で働く・暮らす・育てる・遊ぶ情報をお伝えします。
柏崎での暮らしに興味がある方、お気軽にお越しください。当日飛び入りもOK!
日時:9月14日(土)、9月29日(日)、10月13日(日)
場所:ふるさと回帰支援センター(東京・有楽町)
詳しくは(ふるさと回帰支援センターHP)⇒https://bit.ly/2HnVmIQ

◆にいがた暮らしセミナー「新潟で探す『ちょ~どいい』住まい」
新潟で暮らす3人が、にいがたの住宅事情について話します。
新潟での住まいやライフスタイルの参考になるはず!柏崎へのU・Iターン相談会も行います。
参加はHPから事前申し込みをした方が優先です。
日時:9月28日(土)の13:00~15:30(受け付け12:30~)
場所:ふるさと回帰支援センター(東京・有楽町)
詳しくは(にいがた暮らしHP)⇒https://bit.ly/30J2DKV

◆柏崎市 移住×就農・看護就職相談会
柏崎での就農や看護の仕事に関する疑問に、柏崎市職員がお答えします。
日時:【就農相談】10月19日(土)の13:00~17:30
【看護職就職相談】10月20日(日)の13:00~17:30
場所:移住・交流ガーデン(東京駅八重洲口より徒歩4分)
申し込み:柏崎市元気発信課に電話または、柏崎市HPの申し込みフォームからお申し込みください。
詳しくは(柏崎市HP)⇒https://bit.ly/2La4Ecd

——————————————-
ちょこっと広報かしわざき
——————————————-
◆市長随想「ガタガタ、ブツブツ」
詳しくは(柏崎市HP)⇒https://bit.ly/2U70qGr

◆柏崎の激レアな方に注目した連載「柏崎的激レアさんに会ってきた。」
今月は、新潟県内唯一のミニカー専門店を経営する激レアさんが登場!
詳しくは(柏崎市HP)⇒https://bit.ly/2lzl3hk

————————————————————
柏崎ファンクラブ公式YouTubeチャンネル
————————————————————
◆柏崎市出身で柏崎ファンクラブ名誉会員のタレント・小川麻琴さんが柏崎のものづくり、産業界に迫ります
―「かしわざき社長マン遊記」続々配信中♪
第5弾は(有)藤巻製作所の藤巻健社長が登場!第1~4弾も好評配信中♪
詳しくは(YouTube)⇒https://bit.ly/2XWC4oc

————————————–
柏崎ファンクラブの近況
————————————–
◆8月1日~8月31日入会者 273人
◆8月31日現在の会員数 7,351人
多くの皆さまからのご入会、ご声援をありがとうございます!

————————————–
お問い合わせ・配信停止など
————————————–
▼柏崎ファンクラブに関するお問い合わせ、メールマガジンの配信停止については、
柏崎シティセールス推進協議会ホームページのお問い合せフォームからお願いいたします。
http://kz-cs.sakura.ne.jp/kz-cs/contact

☆Facebook、Twitter、Instagramへの“いいね”やフォローをお待ちしています☆
<編集・発行> 柏崎シティセールス推進協議会
HP http://kz-cs.sakura.ne.jp/kz-cs/
Facebook https://m.facebook.com/kashiwazaki.city.sales/
Twitter  https://twitter.com/kashiwazaki_fc
Instagram  https://www.instagram.com/kashiwazaki_fc/
YouTube http://www.youtube.com/c/kashiwazakifc

■事務局(柏崎市総合企画部元気発信課定住促進係)
〒945-8511 新潟県柏崎市中央町5番50号
TEL:0257-21-2311 FAX:0257-23-5112
E-mail hasshin@city.kashiwazaki.lg.jp
HP https://www.city.kashiwazaki.lg.jp
Facebook https://www.facebook.com/kashiwazaki.PR

■柏崎ファンクラブ運営業務委託先(株式会社フルタイム)
〒106-0032 東京都港区六本木6-7-14 朝日神社会館3F-A
TEL:03-3404-2151 FAX:03-3404-2155
E-mail fc@kz-cs.sakura.ne.jp