関東・東京から新潟へ地方移住するには

都会の喧騒から離れ、自然豊かな環境で、より穏やかな生活を送りたいと願う方も多いのではないでしょうか?
地方移住は、人生に新たな彩りを添える、素晴らしい選択肢となります。
自然に囲まれた生活、地域の人々との温かい交流、そして、都会では味わえないゆったりとした時間の流れ。
地方移住は、単なる住居の変更ではなく、ライフスタイルそのものを変え、心豊かな暮らしを実現するチャンスです。
地方移住で過ごす生活

- 自然に囲まれ、四季折々の変化を感じながら暮らしたい。
- 新鮮な空気と澄み切った水に恵まれた環境で、健康的な生活を送りたい。
- 地域の人々との触れ合いを大切にし、温かいコミュニティで暮らしたい。
- 都会の喧騒から離れ、穏やかな時間の中で、自分らしい暮らしを見つけたい。
- 子育てに最適な環境で、子供たちの健やかな成長を育みたい。
柏崎市は、これらの願いを叶えることができる場所です。
新潟県 柏崎市とは

柏崎市は、新潟県のほぼ中央に位置し、日本海に面した自然豊かな都市です。
雄大な山々、美しい海岸線、そして、清流が流れる田園風景が広がり、四季折々の表情を見せてくれます。
温暖な気候と豊かな自然に恵まれ、新鮮な海の幸、山の幸を味わうことができます。新潟は「雪深い」と思われがちですが、海沿いにある柏崎市では平野部の積雪が1mを超えることは稀で、特に市街地や海沿いは新潟県内でも積雪の少ない地域に数えられます。
また、歴史と文化が息づく街でもあり、伝統的な祭りや行事が数多く開催されています。
東京からの距離
1.新幹線を利用する
まず、東京駅から 上越新幹線 に乗ります。上越新幹線は、東京駅から新潟県を結ぶ新幹線で、長岡駅を経由します。
東京駅から長岡駅(新幹線):約1時間40分
長岡駅から柏崎駅(JR信越本線):約50分
このルートでは、東京駅から柏崎駅までの所要時間は、約2時間30分程度です。
2.車でのアクセス
車を利用する場合、東京から柏崎市までの所要時間は約3時間30分から4時間程度です。関越自動車道を利用し、長岡IC から国道8号線を経由して柏崎市に到着します。
東京から柏崎市までの所要時間:約3時間30分~4時間
主な経路:関越自動車道 → 長岡IC → 国道8号線

柏崎市での生活・施設
柏崎市には、生活に必要な施設が充実しており、安心して暮らすことができます。
総合病院
国立病院機構 新潟病院
教育機関
小学校・・・19校
中学校・・・11校
高等学校・・・9校(公立、私立、中等教育学校、特別支援学校高等部)
大型スーパー、商業施設
スターバックスコーヒー(柏崎穂波町店)
金融機関
本支店のある金融機関・・・7行
補助金
柏崎市では、移住を促進するためにさまざまな補助金や支援制度を提供しています。家賃の補助や引越し費用の助成、空き家バンク制度など、移住者の生活がスタートしやすいようにサポートしています。これにより、初期費用を抑えて移住できるため、経済的な負担を軽減できます。
補助金の詳細についてはコチラ
子育て・教育

柏崎市は、子育てに最適な環境です。
保育園・幼稚園
保育園・・・公立13園、私立13園
幼稚園・認定こども園・・・5園
子育て支援センター
教育
柏崎市内の小中学校では地域や学校の特色を生かした総合学習に取り組んでいます。
ここでしか得られない体験、そして自分たちで考え行動する力を養い、子どもたちの成長へと繋げています。柏崎市の総合学習についてはコチラ
アクティビティ・グルメ

柏崎市では、自然を満喫できるアクティビティや、新鮮な食材を使ったグルメを楽しむことができます。
海、山、市街地がひとつのまちにある柏崎市は世界的に見ても恵まれている立地と言えます。
朝はサーフィンや釣りをして午後からスノーボードを楽しむ。市街地に出て居酒屋で飲んで夜のまちを楽しむ。一日のなかで自然、都市部の両方の遊びを楽しめます。
アクティビティ
海水浴「柏崎15の海水浴場ラインナップ」
釣り・マリンレジャー「新潟県柏崎マリーナ」
キャンプ「かしわざきセントラルビーチ」
登山「刈羽三山の魅力」
ウインタースポーツ「高柳ガルルのスキー場」
温泉「高柳じょんのび村」
グルメ
- 海の幸:カニ、エビ、タイ、イカなど
- 山の幸:コシヒカリ、野菜、果物など
- 郷土料理:へぎそば、のっぺ汁、笹団子など
仕事

柏崎市には、様々な業種の企業があり、雇用機会も豊富です。
農業や漁業、観光業など、地域資源を活かした仕事が豊富です。また、近隣の都市とのアクセスも良いため、都市部の仕事を続けながら、自然豊かなエリアに住むことも可能です。
さらに、移住者を支援するための求人情報や、起業支援なども行っており、将来的なキャリアアップにも対応できる環境が整っています。
仕事紹介記事はコチラ
主な産業
- 製造業
- 建設業
- サービス業
- 観光業
就職支援
- 柏崎市雇用促進協議会
- ハローワーク柏崎
移住した方の声

- 「海が好きだったので、柏崎市での生活は『落ち着く』の一言です。」
- 「周りの人も優しくて、野菜をくれたりご近所さんとも年齢関係なく仲良くなれました。」
- 「いくつもの国を旅する中でも、自然豊かな柏崎を気に入っています。」
移住した方の声はコチラ
実際に柏崎市に移住した方々の声を集めたページです。移住者の体験談や実際の生活の様子を紹介します。都会とのギャップに驚いた点や、生活がどのように変わったかなど、リアルな声をお届けします。移住を検討している方々にとって、参考になる情報が満載です。
地方移住に興味のある方

柏崎市への移住にご興味のある方は、お気軽に移住相談窓口までお問い合わせください。
多様な個性から構成される移住コンシェルジュがご相談に乗ります!
柏崎市のことならなんでもご相談ください。全包囲網でお答えいたします。