事務局からのお知らせ
ユネスコ無形文化遺産に登録された「綾子舞」の東京公演!
2022年12月15日 事務局からのお知らせ
令和4(2022)年11月30日、モロッコで開催された「ユネスコ無形文化遺産の政府間委員会 第17回会合」で、ユネスコ無形文化遺産登録が決定した「綾子舞」が東京で公演を行います。 <開催日時> 令和5(2023)年1月7 …
【越後 門出和紙】紙漉き(すき)体験レポート
2022年10月27日 事務局からのお知らせ
高柳町門出で冬の副業として伝統的に漉き続けてきた伊沢紙。農家の冬の副業として発展しましたが、年々減少。現在では市内で唯一、和紙の製造を続けています。今回は紙漉き体験に行ってきました!紙漉き体験は工房見学も含めて約2時間。 …
柏崎ファンクラブ会員募集中!【広報かしわざき2022年5月号連動】
2022年5月2日 事務局からのお知らせ
平成28(2016)年の設立以来、全国47都道府県の1万人以上の会員が柏崎のセールスパーソンとして、柏崎の認知度向上に取り組んでいます。 【会員活動の例】 入会方法 柏崎ファンクラブの入会申込 ⇒ 入会申込フォーム 会員 …
柏崎産米にまつわる特産品を限定販売「米山(五輪山)からの贈り物」【完売しました】
2021年8月11日 事務局からのお知らせ
ご好評につき、完売しました。 市内外からお申し込みをいただき、ありがとうございました。 お米にまつわる柏崎地域の特産品約5,500円相当分を「米山(五輪山)からの贈り物」として3,000円で限定販売されます。 オンライン …
令和3(2021)年度柏崎シティセールス推進協議会総会を開催しました
2021年4月26日 事務局からのお知らせ
柏崎シティセールス推進協議会が、令和3(2021)年4月14日(水曜日)に、第1回のシティセールス推進会議 総会を開催しました。 柏崎ファンクラブの会員数は令和3(2021)年3月末現在9,580人を超え、47の全都道府 …
柏崎市が豪雪災害復旧支援の寄附受付フォームを開設しました!【終了しました】
2021年1月14日 事務局からのお知らせ
ふるさと納税ポータルサイト「ふるさとチョイス」から令和3年豪雪災害に対する柏崎市への寄附ができます。 寄附金は、柏崎市の雪害復旧対策に活用されます。 市民一丸となって、一日も早い復旧に全力を尽くしておりますので、皆様の心 …
【12月17日~】水球デザインのマンホールカードが配布開始
2020年12月14日 事務局からのお知らせ
柏崎市のマンホールカード第2弾は「水球デザイン」 第1弾の柏崎シティセールスシンボルマークのマンホールカードに続き、第2弾は水球デザインのマンホールカードが配布開始となります。 柏崎市の水球の歴史は古く、1964年開催の …
新潟県内の柏崎ゆかりのお店を募集します!
2020年12月10日 事務局からのお知らせ
柏崎にゆかりのあるお店を大募集! 柏崎シティセールス推進協議会では、柏崎ファンクラブの会員をはじめ、本ページをご覧いただいている皆さんから、新潟県内(柏崎市内除く)で、柏崎にゆかりのあるお店の情報を募集しています。 提供 …
ふるさと納税で柏崎を応縁(おうえん)!
2020年12月4日 事務局からのお知らせ
ふるさと納税とは?=自治体への寄附金 個人が2,000円を超える寄附をすることで、所得税・住民税が還付・控除される制度です。 ふるさと納税4つのポイント 出身地や応援したい自治体に寄附できる。 寄附額に応じて税金が控除さ …
柏崎ファンクラブ通信「大好き!かしわざき」04号を発行いたしました。
2020年3月30日 事務局からのお知らせ
柏崎ファンクラブ通信「大好き!かしわざき」04号 2020 Springを発行いたしました。 下記リンクからご覧ください。 04号 2020 Spring PDF形式/6MB