かしわざきの岬を巡って
岬カードとスタンプをゲットしよう

岬カード
プレミアム岬カードの入手方法
柏崎ファンクラブに入会して、柏崎にある岬をめぐり、スタンプをコンプリートすると近くで見ることの出来ない岬【松ヶ崎】のプレミアムカードをゲットできます。
- 柏崎ファンクラブに入会する。入会済みの会員はOK
- 岬マップを手に入れ、岬を見に行き、絶景を満喫。撮影ポイントで写真を撮る
- 岬カード配布場所に行き、岬カードとスタンプをゲット※カード配布場所で岬を訪れたことを証明する写真の提示が必要
- 柏崎の観光も楽しみながら、スタンプをコンプリートできたら岬カード配布場所に行く
- コンプリートした「岬マップ」を提示。「プレミアムカード」をゲット!
岬マップ ダウンロード(PDF : 5MB)
かしわざきの岬を紹介します
- 観音岬
- 番神岬
- 御野立
- 鷗ヶ鼻(恋人岬)
- 松ヶ崎
- 田塚鼻(牛ヶ首)
- 聖ヶ鼻
岬カード配布場所
大崎雪割草の湯
〒949-4204
柏崎市西山町大崎1190番地
☎0257-47-2113
配布時間/9:00〜20:00
配布日/7/18〜8/19は毎日
8/20以降は月を除く毎日
(月が祝日の場合は火)
石地わさび園
〒949-4204
柏崎市西山町大崎1788番地6
☎0257-47-7028
配布時間/10:00〜17:00
配布日/ 期間中の月・木を除く毎日
(ただし8/13、16は営業)
ネイチャーランド椎谷
〒945-0401
柏崎市椎谷202番地
☎0257-31-3255
配布時間/8:00〜21:00
配布日/期間中毎日
(ただし不定休・不在時あり )
umicafeDONA
〒945-1341
柏崎市宮川2359番地
☎0257-35-2573
配布時間/平日11:00〜15:00
土・祝11:00〜sunsettimeまで
配布日/期間中の日・月を除く毎日
ソルト・スパ 潮風
〒945-0072
柏崎市北園町21番17号
☎0257-21-6661
配布時間/10:00-22:00(最終入場21:00)
配布日/期間中の8/22、9/12を除く毎日
新潟県立柏崎アクアパーク
〒945-0065
柏崎市学校町6番73号
☎0257-22-5555
配布時間/10:00〜20:00
配布日/7/24〜8/25の毎日 それ以外は毎週火曜休み
(一社)柏崎観光協会(柏崎駅構内)
〒945-0055
柏崎市駅前一丁目1番30号(柏崎駅構内)
☎0257-22-3163
配布時間/9:00〜17:00
配布日/期間中毎日
柏崎市役所 1F 元気発信課
〒945-8511
柏崎市中央町5番50号(柏崎市役所1F)
☎0257-21-2311
配布時間/8:30〜17:15
配布日/期間中の土・日・祝を除く毎日
柏崎港観光交流センター「夕海」
〒945-0853
柏崎市番神一丁目7番67号
☎0257-32-2605
配布時間/9:30〜18:00
配布日/7/21〜8/31は毎日 9/1〜9/30 土・日・祝日のみ
シーガル
〒949-3661
柏崎市青海川133番地1
☎0257-24-6453
配布時間/10:00〜15:30
配布日/期間中毎日
酒の新茶屋
〒949-3661
柏崎市青海川872番地
☎0257-26-2522
配布時間/9:00〜18:00
配布日/7/21〜8/21の毎日 8/22〜9/30の水を除く毎日
注意事項
※スタンプラリー参加には柏崎ファンクラブご入会が必要となります。
既に入会済みの会員は会員証の提示でOK!
※カード配布場所で各岬を訪れたことを証明する写真の提示が必要です。
※岬マップはスタンプ帳として使用します。
※岬カードの配布は1種類につき1人1枚とし、配布場所に来ていただいた方に手渡します。
※スタンプの押印は1種類につき1人1回とします。
※岬カードが1種類でも無くなった時点でスタンプラリーは終了となります。
なお、岬カードについては、スタンプラリーが終了しても在庫があれば配布します。
※岬カードを紛失した場合、再発行はできません。
※観音岬、松ヶ崎、田塚鼻、聖ヶ鼻は岬の先端まで行けません。
※岬めぐりをするときは交通ルールを守り、迷惑駐車は絶対にやめましょう。
※本スタンプラリーは、参加者ご本人の判断と責任において参加することを条件と
いたします。本スタンプラリーへの参加に伴い発生した事故やけが等について、
主催者は一切責任を負いませんのであらかじめご了承ください。
※岬周辺にお住まいの方などの迷惑にならないよう、マナーやルールを守りましょう。
問合せ 柏崎シティセールス推進協議会
事務局 : 柏崎市元気発信課 TEL 0257-21-2311